施工事例

WOrks

2024.11.21

全面改修

青葉区T様邸|コロニアル屋根葺き替え工事

10年以上経過した屋根、老朽化や雨漏りの心配はありませんか?|都筑区・青葉区の皆様へ

横浜市都筑区、青葉区、港北区、緑区周辺にお住まいの皆様、屋根の状態に不安を感じていませんか?特にお家を建てて10年以上が経過している場合、屋根材の劣化やアスベスト混入の可能性があるため、一度点検することをおすすめします。

青葉区T様邸の屋根葺き替え工事事例


2024年11月、横浜市青葉区T様邸にて屋根葺き替え工事を実施しました。このお宅では、アスベストが含まれたコロニアル(スレート屋根材)が使用されていました。築年数が20年以上経過していたことから劣化が進み、アスベストによる健康被害だけでなく、屋根の機能性や安全性にも懸念がある状態でした。

今回の工事では、オークリッジスーパーという軽量で高耐久の屋根材に葺き替えを行いました。
オークリッジスーパーは以下の特徴を持つ優れた屋根材です。

・軽量で耐震性が高い
・耐久性に優れ、長期間メンテナンスの手間を削減
・豊富なカラーバリエーションで外観のイメージチェンジが可能

↑施工前


屋根葺き替え工事の流れ

青葉区のT様邸での施工は以下の工程で進めました。

・既存スレート屋根の解体・撤去
・12mmベニア板の増し貼りで下地を補強
・防水シートを張り付け、雨水対策を徹底
・オークリッジスーパーの取り付け(貫ビス留め・棟板金設置)

工事後、お客様からは「見た目も綺麗で明るくなり、雨漏れや地震への対策もできて安心した」と喜びの声をいただきました。


撤去の様子


ベニヤ板で下地を補強


防水シート貼り


防水シートの上から屋根材貼り


雨漏りを防ぐ補強様の棟板金取り付け


放置すると危険な屋根の劣化

築10年以上経った屋根をそのまま放置すると、以下のような問題が発生することがあります。
・色褪せやコケ・カビの発生:見た目だけでなく、屋根の強度も低下
・雨漏りのリスク:小さな隙間が浸水を引き起こし、家全体に被害を及ぼす可能性
・自然災害に弱くなる:強風や地震の影響を受けやすい

定期的な塗装や点検だけでも長寿命化が可能ですが、長期的な視点では葺き替えによる安全性と耐久性の向上が有効です。

地元密着の株式会社アイゲンにお任せください

私たち株式会社アイゲンは、横浜市都筑区を拠点に12年、地域密着で信頼されてきました。これまでに都筑区・青葉区・港北区を中心に約2,000件以上の施工実績があります。ドローンを活用した無料点検から工事完了まで、すべて自社で対応。分かりやすい説明と確実な施工で、お客様にご満足いただいております。

無料点検・ご相談を承っています

都筑区(センター北、センター南、北山田、仲町台、中川、東山田、川和、池辺など全域)、青葉区(江田、市ヶ尾、たまプラーザなど全域)、その他港北区や緑区周辺の方、雨漏りや屋根の老朽化が気になる場合は、ぜひ一度ご相談ください。安心・安全な住まいづくりを全力でサポートいたします!

CONTACT

お問い合わせ

自社施工にこだわり20年以上。
​​​​​​​お客様に安心いただける価格と確かな技術力を。